社長挨拶President Message
私ども旭日電気工業は、1914年(大正3年)の創業以来一世紀にわたり、電気設備工事業一筋に営み、豊かでゆとりある環境作りを通して社会の発展に貢献して参りました。100年の歴史を振り返れば多くの苦難にも遭遇しましたが、市場の変化を的確に把握し、お客様のニーズにお応えすることで成長を遂げて参りました。
時代の変化は激しく、社会からの要請も多様化していますが、弊社は長い歴史によって育まれた経験と、慢心することのない新しい技術力で未来を切り拓きお客様の信頼にお応えする姿勢を貫いてまいります。
皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
企業理念
- 1.豊かでゆとりのある快適な環境づくりを通して社会の発展に貢献していきます。(ミッション)
- 1.市場の変化を的確に把握し、お客様のニーズに応えていきます。(顧客志向)
- 1.技術力で未来を拓き、新しい価値を創造します。(技術)
- 1.人間尊重の経営を目指します。(人間)
行動指針
- 1.未来の環境づくりの視点から顧客のニーズを的確にとらえ、活かします。
(社会への貢献、顧客ニーズへの対応) - 2.常に創意と工夫をもって技術力の向上に努めます。(技術力の向上)
- 3.お互いに協力しあい市場の変化と技術の進歩に対応します。(組織経営への転換)
- 4.情報や知識・ノウハウを共有しあい、風通しのよい職場づくりをします。
(情報、知識・ノウハウの共有化) - 5.本音でものをいう活力ある職場風土を築きます。(組織の活性化)
品質指針
- 1.顧客ニーズを的確に捉え
- 2.有効な品質マネジメントシステムの活用により、市場変化に適応し
- 3.貴重な人財に、有効な教育を繰り返し、高度な技術力を養い
『品質』・『コスト』・『納期』・『安全』・『環境』の全てにおいて
“顧客満足度”の高い企業を目指します。
個人情報保護方針
基本方針
旭日電気工業株式会社(以下、当社)は、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、 日本国内における個人情報の保護に関する法令およびガイドライン、並びに以下に定めるところにしたがい、すべての従業員が細心の注意をもって個人情報の管理を行うよう周知徹底してまいります。
個人情報の取り扱いについて
-
個人情報の収集と利用
当社は、個人情報を収集する場合は適法かつ公正な方法により行うとともに、利用目的を明確にし、当該利用目的達成に必要な範囲内において個人情報を収集します。 また個人情報の利用は当該利用目的から逸脱しない範囲で行います。
-
個人情報の管理と保護
当社は、個人情報の管理を厳重に行い、お客様にご承諾いただいた場合、業務上の必要性から、守秘に関する適切な措置を講じた上で、個人情報の取扱いを外部に委託する場合、 及び法令に基づく場合を除き、第三者に対し開示・提供することはいたしません。また個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。
-
個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
-
個人情報に関するお問い合わせについて
当社は、当社が管理する個人情報に関し、ご本人から、利用目的の通知・開示・訂正・利用の停止又は消去・第三者提供の停止のご依頼があった場合、合理的な範囲において速やかに対応いたします。
2013年12月制定
個人情報取扱いに関するお問い合わせ窓口
旭日電気工業株式会社 総務管理部 総務グループ
特定個人情報
基本方針
旭日電気工業株式会社(以下、当社)は、特定個人情報等の適正な取り扱いの確保について組織として取り組むため、本基本方針を定めます。
-
関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。
-
安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報の安全管理措置に関して、別途「特定個人情報取扱規程」を定めています。
-
ご質問等の窓口
当社における特定個人情報の取扱いに関するご質問やご苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
-
改善
当社は、特定個人情報が適正に取り扱われるよう、継続的な改善に取り組んでまいります。また、改善した内容を本基本方針に随時反映してまいります。
2016年2月制定
特定個人情報取扱いに関するお問い合わせ窓口
従業員の方 総務管理部人事グループ
従業員以外の方 総務管理部総務グループ
TEL 03-3425-2011/FAX 03-3425-6492